こんにちは!ピラティスインストラクターのNaokoです✨

レッスンをしていると、よくお客さまから

「右と左で感じ方が違う」「片方だけやりづらい気がする」という声をいただきます。

実はこれ、とっても自然なことなんです。

人の体は、臓器の位置や利き手の影響などで

もともと左右非対称につくられています。

だからこそ、左右の筋肉の使い方や動き方にも

少しずつ“クセ”があるんです。

ピラティスでは、その左右差を「直そう」とする前に、

まず“気づく”ことを大切にしています。

「右は重いな」「左は呼吸が入りやすいな」

そんな小さな気づきが、体のバランスを整える第一歩。

感覚に意識を向けていくうちに、

少しずつ左右の筋肉が協力して動けるようになってきます。

完璧に左右対称になる必要はありません。

大切なのは、自分の体と対話すること✨

“動かしにくい側”を知ることは、

むしろ体を変えていくチャンスなんです🌿

日常で感じるちょっとした歪みや違和感も、

ピラティスを通して心地よく整えていけますよ。

sanare pilates&conditioning 東京飯田橋店でお待ちしております☺️