Takae’s Plofile

取得資格

日本美腸協会 美腸アドバイザー  
2015年取得 FTPベーシックマットピラティスインストラクター 
2015年取得 Balanced Body ムーブメントプリンシパル/リフォーマー1
2022年修了 レイキ3 取得   
2015年取得 ファスティングアドバイザー    
2016年取得 楽ロビマイスター     
2016年取得 アーユルヴェーダラボベーシック    
2021年修了 骨盤矯正アドバイザー2017年取得
芸歴 ショー:FENDI、リーボック、テイジン、五反田TOC、表参道コレクション、 Tony&Guy、バンクーバーファッションウィーク
CM:Amazon、トヨタPorte、キャノンプリンタ、クリーン工房(テレビ埼玉) スチール:ベルヴィ赤坂ポスター、iQOS、オンワード、 キャノン、東芝、ディ ノス、カシオ 雑誌:DRESS、美的、ゼクシィ、Japaralia表紙(オーストラリア) ステージ:シャープ、オリンパス、カシオ、資生堂 メイクモデル:ロレアル、カネボウ、シュウウエムラ
その他 映画、ドラマ、舞台、司会、ラジオなど

好きな食べ物

フルーツ全般、薬膳料理、ウィーガン、自然食

趣味

腸に良い料理、旅行、映画鑑賞

• 各レッスンを受け出したきっかけ 

ピラティスを受けるきっかけになったのは、腰痛がひどく色んな施術を受けても改善しなかったことがきっかけです。

• 変化したこと

ピラティスを始めてから、腰痛がいつの間にか改善し、姿勢もよくなり、歪んでいた骨盤も整い、背が伸びた様になり、見える景色(視点)が変わりました。

 また、久しぶりにアクロバットを行ったら現役の時ぐらい軽やかに体が動いたことには驚きました。 それから初めてウエストにくびれが現れたこと、ポジティブなマインドを手に入れたこともピラティスでの成果です。

• インストラクターを志たきっかけ

腰痛など改善し、思っても見なかった変化があったことから、ピラティスが多くの人を健康にすることができると確信し、世の中の人々にもっと伝えなければならないと使命感に駆られ、インストラクターとして活動を始めました。

• ピラティス

腸活レッスン、美腸ピラティス、くびれ作りレッスン  
腸活ウォーキング、美腸ウォーキング、正しい歩き方をマスター

• インストラクターになってよかったこと

人の体を見れる様になったこと、自分自身の体も理解し変化をもたらすことができたこと

• お客様へのメッセージ 想い

腸のマッサージは、「腸セラピー」又は「腸もみ」と呼んで施術をしています。全身をほぐして骨盤調整も可能です。ストレッチなどを組み合わせてオーダーメイドで行う、「美腸セッション」というメニューとしても取り入れています。
グループレッスンの他、パーソナルでの施術も可能ですのでお気軽にご参加ください。